スポンサーリンク

新着記事

あ行の人吉球磨弁

方言で『おいしい』って言いたい!【人吉球磨弁/熊本/九州】

方言で『おいしい』って言いたい!そんなあなたの声にお答えします。人吉球磨はもちろんのこと、熊本県内でも使える方言をご紹介します。おいしいって言ってみる熊本弁でおいしいと言いたいときには、『うまか』を使います。人吉球磨地方でも、『うまか』を使...
まんが

【漫画#16】マンガでわかる人吉球磨弁【人吉球磨弁/熊本/九州】

人吉球磨弁をまんべんなーく学んでみたいなそんな思いにお答えします。この記事は、人吉球磨弁で4コマ漫画を描いています。リアルな日常会話になっているので、実際に近い形で方言を学んでもらえます。人吉球磨は、九州熊本県内にある地方です。もっと詳しく...
た行の人吉球磨弁

“と”という方言ありますか?【人吉球磨弁/熊本/九州】

突然ですが、「〇〇と?」と語尾に「と」が付いている会話を聞いたことは、ありませんか。「あるよ!」という方は、九州の熊本県民と話していたかもしれません。尋ねられるたびに、「と」が出てきますよね。そんな「と」について、ご紹介していきます。※熊本...
人吉球磨弁解説

職場で使える方言~職場が熊本(人吉球磨)になりました~【人吉球磨弁/熊本/九州】

就職先や転勤先が、熊本県(人吉球磨※)になったとき、こんなことが不安になりませんか?うまく馴染めるかな?馴染むようになるための一つの方法として、「方言を少し知ってみる」があると思っています。なので今回は、初めて熊本県(人吉球磨)で働く人が、...
スポンサーリンク
スポンサーリンク