スポンサーリンク

【漫画】”うしてる”が使われるまんが[人吉球磨弁まんが#1]

まんが01 まんが

今回は大掃除でありそうな一コマです。

まんが
スポンサーリンク

全文標準語訳

  1. ちょっとよか
    ちょっといい?
  2. なんね?
    なに?
  3. こら、いっとかにゃ?
    これは必要なのかな?
  4. こらいっばってん、こらいらんばい。
    これはいるけど、これはいらない。
  5. ほんならこらうすつっばい。
    じゃあ、これは捨てるね。
  6. なしゅーあんたにくるったい。
    なんでー?あなたにあげるよ。

今回のポイント

1. うしてる

“うしてる”は、「捨てる」という意味になります。

「捨てる」の前に「う」をつけた”うすてる”が訛った形になります。

この他にも「う」をつけると人吉球磨弁になるものがあります。

2. くれる

“くれる”は、標準語と同じく「(物などを)くれる」意味です。

ただ、標準語として考えると漫画中の「あなたにくれる」というのは、文章として違和感がありますよね。

人吉球磨弁(を含む熊本弁)では、こういったなんか逆だよねみたいなことが起こります。

その代表的な例として「今からくっけん」があります。

「今から行くね」の意味ですが、標準語だと「今から来るね」となり、誰が来るんだろうとなってしまいます。

3. その他漫画に出てきた人吉球磨弁

こら

「これは」という意味で使われる”こら”です。

こちら↓の記事で詳しくご紹介しています。

ばい/たい

文末の表現として使われる「ばい」と「たい」です。

どちらも同じような意味ですが、こちら↓の記事でニュアンスの違いや使い方ご紹介しています。

まとめ

この記事では、”うしてる”が使われるまんがを描いてみました。

LINEスタンプで人吉球磨弁を使うことができます。

普段使いしやすいものからマニアックな球磨弁まで、様々なスタンプがあるので、下記ボタンをクリックしてぜひチェックしてみてください。

現在人吉球磨地方で募集している寄付金一覧(返礼品なしふるさと納税)
タイトルとURLをコピーしました